Archive for the ‘中径木利用施設’ Category

平成27年度 しまね建築住宅コンクール建築物部門奨励賞受賞

2017-11-10

 

平成27年度 しまね建築住宅コンクール建築物部門奨励賞受賞


海士小学校

木造建築AWARD 受賞

2013-11-26

ECO・カーステーションK1 ECO・カーステーションK4

第二回木造建築AWARD

・最優秀賞

・岐阜県建築士会「岐阜県建築士会会長賞」

・NPO法人WOODAC「WACWAC賞」

・自立循環型住宅研究会「自立循環型住宅研究会賞」

以上4部門で受賞しました。

海士小学校大規模改造工事

2013-11-21

引き移転中間地点
引き移転中間地点


60年前の木造校舎600㎡を新耐震基準により耐震補強します。

その後大規模改修をし、管理棟500㎡増築します。

管理棟は杉中径木利用の木造建築です。

耐震補強は既存建物の部材をヤング係数測定し、構造計算により補強していきます。

基礎が無筋の為、一度移転して基礎を新基準の構造とします。

現在、移転中間地点まで移動しています。

 

 

興業タイムス コラム 士業

2013-03-18

興業タイムス コラム 士業

ECO.カーステーションK完成

2012-08-03

ECO.カーステーションK perspective

interiorinterior2

興業タイムス掲載記事

日刊木材新聞掲載

2012-07-02

日刊木材新聞
日刊木材新聞2012年6月28日木曜日号に中径木利用ショールームの建築記事が掲載されました。

木構造の耐力要素

2012-06-27

合わせ梁と組み柱・面格子などを耐力要素とし、建築基準法の耐震性能の1.5倍を確保した木造建築です。

整備棟上棟

2012-06-13

整備棟上棟中径木の合わせ梁

上棟

2012-05-31

ショールーム棟上棟上棟神事もちまき有限会社オートボデーKのショールーム棟の上棟でした。

引き続き来週には整備棟の上棟も行います。

 

スプリットリング

2012-05-26

スプリットリングの合わせ梁合わせ梁の上梁取り付け合わせ梁の南側合わせ梁の間のスプリットリング。

本日はショールーム棟の1階部のみの上棟です。

来週月曜日から4本の組柱を組んで、屋根面まで組み上げます。30日の上棟が楽しみです。

 

 

« Older Entries